洛菜庵

古都の郊外、四季折々の散歩道です

#伝統芸能

嵯峨念仏狂言

釈迦堂(清涼寺)境内にある嵯峨狂言堂の修復工事が終わりました。 落慶記念に嵯峨大念仏狂言が披露されました。 囃子方の笛太鼓と鉦を背後に無言劇。 ゆっくり時が流れます。 言い換えるとテンポが遅いのですが、それが伝統芸能なのです。 この日の最終演目は…

おわら風の盆

深夜の町流しをみたい。と、かねがね思っていました。 おわら風の盆は、毎年9月1日から3日まで開催されます。 でも、2万人ほどの小さな町にこの3日間で観光客が23万人も訪れるらしい。 ふつうの行き方では楽しめない行事だなと、ひそかに作戦を練っていまし…

薪能

気象情報のおねーさんが、「上空に寒気が…」と、いっていました やっぱり、肌寒いな 焚き火、じゃなくて、薪なんだよねぇ お月さんも観てます この行灯もロウソクの灯りです。手作りの、温かな気配りを感じました。 (2010年4月24日、滋賀県草津市・草津立木…

人間国宝、登場

いま、噺家で人間国宝はひとりだけらしい。桂米朝さんは今年で83歳とのこと。さすがに足腰が弱っていらっしゃる。間のとり方、合いの手の機転よさ、飄飄とした姿、とぼけた返答…。国宝の値打ち、あります。マイクスタンド役は桂小米朝、50歳。 突っ込み役は…