洛菜庵

古都の郊外、四季折々の散歩道です

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ブダペストの名月

とにかく長いフライトでした。 朝に関空を発ち、ヘルシンキ経由でブダペストへ。 時差もありまだ今日は29日、十六夜(いざよい)です。 きれいな月が見えています。 今の時間でも冷静に賑わっています。 ニュースで見た駅前広場に難民らしき人影はありませんで…

秋分

秋分の日に律儀に咲く曼珠沙華です。 ほぼ確実に暦を告げてくれます。 そして、ことしは少し早いかな~ 金木犀の蕾が色づいています。 京都では日照不足と多雨で、早生系の水稲は遅めでした。やっと、シルバーウィークに済んだようです。 晩稲のヒノヒカリは…

朽ちかけた土蔵Ⅲ

涼しくなってきたら、猛暑に残した仕事を一気に片付けなければなりません。 たとえば懸案の…、これです。 三重に設えられた蔵戸の敷居と鴨居は、無残にもシロアリの餌食となっていました。 三枚も戸があると開閉がめんどうですから一枚だけ残すことにします…

准・もじゃハウス

緑でモジャモジャした家のことで、そこに生きる植物が「のびのび」「生き生き」していることが条件だそうです。 載っている写真を見ると、我が家のものはとても足元に及びません。 ま~、考え方は同じ方向だと勝手に思っています。 でも、ホンモノのもじゃハ…

急に、秋

秋雨前線のおかげで、急に暑さが和らぎました。 こんどは日照不足や低温情報が出されている京都です。 晩夏の木槿も涼しそう。 苗をいただいた桔梗も咲きはじめました。 韮の白い花。 紫式部の実が浅く色づいてきました。 で、つかの間の晴れ間なので、川向…

風の盆

九月に入ると想う、二百十日の風の盆。 遠くに聞こえる胡弓の音色 坂の町・八尾を流れる水の音 まるで映画のようなビジュアルな表現に惹きつけられました。 読み返してみると確かに情景が浮かび、音が聞こえてくるようです。 「風の盆恋歌」の作者・高橋治さ…