洛菜庵

古都の郊外、四季折々の散歩道です

2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

山岳信仰の石鎚山

予讃線・伊予小松駅前。 麓はすっかり春です。 緩やかな圃場を横切って15分ほど山手へ入ると、残雪を頂いた山が見えます。 石鎚山ハイウェイオアシス付近をくぐり抜けると砕石場。 褶曲地層の断面がよくわかります。 よく手入れされた杉林。施業中です。 …

ひな祭り

向日市上植野町。京都から西宮へ続く西国街道(山崎街道)沿いにある中小路家住宅です。数年前に国の登録有形文化財(建造物)に指定されています。 ぉ、何やら賑やかそう。 座敷に上がらせていただくと、早くも雛祭りの設えです。 有職雛、古今雛、御殿、吊る…

屋根裏と床下を点検

40年近く前に修復した箇所は鮮やかな木の色を持ち続けています。 入母屋の内側。 壁や梁の黒色は昭和中期までに付いた煤でガードされて元気です。 ん? これは前回補修した記念品。 8寸角の柱が腐食した見本です。 現在は身代わりケヤキ材に置き換わってい…

art /山宗プロジェクト

京都・三条京阪近く、町家を改装したギャラリーでの作品です。 かつて壬生にあった最後の一軒の染色工場を偲ぶアート。 小さな町家ギャラリーの中で、音、絵、写真、漆工芸、布手芸などの作品群に出会えます。 2月15日まで(15時~19時、最終日はライブあり、…

お遍路Ⅴ/続・修行の道場

南海の暖かな黒潮に包まれて、快適な「修行」を楽しむことができました。 雨具や防寒具を用意していましたが、使わず。 こんなに楽して修行できるなんて、ありがたいことです。 旭川でマイナス30℃の日に、ここは14℃です。 もう、春。 映画ロケに使えそうな素…

お遍路Ⅳ/修行の道場

やっと修行の道場・高知県です。 京都が6℃の日に室戸岬は12℃と暖かく、風は強いけど黒潮の影響がもたらす恩恵がある地です。 崖下の波打ち際へ下りると、珊瑚の殻が砕けた白い砂が見られます。 空海が19歳のときここで修行したと、自ら『三教指帰』に記して…