洛菜庵

古都の郊外、四季折々の散歩道です

2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

梅雨前線は…

今日は梅雨前線が復活したみたい。 じつはいま、鹿児島の街にいます。 桜島の噴火と、日食を、あしたは見られるだろうか 湿度が高い街中。夜の天文館通り(鹿児島の繁華街)を散歩してきました。 シャワー浴びて早めに寝ます。遅いか…

中締めのコンサート

暑~い七月の京都、円山音楽堂で恒例になったこのコンサートは、今年で最後なのです。主催者自らは「中締め」といっていますが、お別れ会のようなものです。 永六輔さんは76歳。数年前まで健在だった声の張りも衰えが目立っています。この人のトークにいつも…

美しい縄目

組み立てた長刀鉾の縄目が美しい。 鉾建てが済んで、12日には曳き初めがあったようです。この日、円山音楽堂からの帰り道に烏丸通りを覗いてみました。烏丸通りを隔てて西に凾谷鉾。室町通を北へ入った菊水鉾では早くも祇園囃が響いていました。 15日・宵々…

明石城・坤櫓

何度か登場している明石城跡です。じつは、魚の棚商店街の寿司屋さんで蒸し穴子のにぎりを食べたくなって立ち寄りました。 食後の運動に城跡公園を散策しました。坤櫓(ひつじさるやぐら)が公開されていて、中に入らせていただきました。江戸時代初めに建材を…

ねじ花

下から上へ咲きます。右巻き、左巻き、どちらが主流 ? これは数年手入れしていない芝生に自然生えしたもの。 町家の格子窓の傍らに、一輪のネジバナを添えてもいいな

梅花藻 ?

梅花藻、塩辛蜻蛉、蛍、森青蛙…。 意外にも街に近いところで、犬の散歩ほどに身近なところで見られました。 梅花藻は水草です。ここにもそれらしい水草が花を咲かせていました。清流というよりも、舗装道の傍らで湧き水溜りのような一角です。写真で見た本も…