洛菜庵

古都の郊外、四季折々の散歩道です

2016-01-01から1年間の記事一覧

真夏日

4日連続の真夏日でした。 日陰では… 賑やかにユキノシタが満開です。 日向では、アマリリスが大きく咲いています。 5月の暑さも半端じゃないねぇ。

知覧の屋敷番

武家屋敷の景観。こころなしか門に座る主ネコもどっしり落ち着いています。 皮膚が化膿しているので痛々しいけど、老猫のオーラが漂っていました。 街並み保存地区です。この一帯はこのような個人の邸宅が十数軒あります。 立派なお庭です。手入れもプロ級。…

幻日

くっきり出現しています

クルーズウィーク

神戸港。さすがに大きな船です。 しばらく気分転換してきます。

蝮 ?

アグリ・フィールドでは雑草も萌えて… 軒下で… ん? おや、今年は早いんだねぇ お互いに気を付けて、共存できればいいのですが…。

雨牡丹

昨日は二十四節気の「穀雨」。 牡丹は番傘が似合うって言われますが、番傘がない牡丹は悲惨です。 大きな華塊に雨滴をはらんで、このとおり。 今日の雨は夏野菜の作付けにちょうどいいけど、座る牡丹にはよくないみたいです。 肥後の被災地では花どころでは…

芽吹き

桔梗の芽がにょっきり。 ミョウガの芽も一斉に伸びてきました。 ユキノシタの葉が生き生きして… 熊のような孟宗竹の筍も。 まだ4月半ばというのに、もう霧島躑躅が八分咲き。 例年なら桜を見て筍料理なのに、池に浮かぶ料亭では早くも霧島躑躅を見られるん…

倒壊、竹穂垣

「竹林の垣が風で倒れているでぇ」と朝に近所のタケノコ農家からケータイ連絡がありました。 前の日に竹穂垣が倒れるほど風が吹いたのでしょうか? 見ると南風に耐えられなかったような倒れ方です。 18時前に気温が異常に上がっています。このとき南西風も強…

お城の夜桜

うちの近所にある城跡公園です。 明智玉子→細川玉→細川ガラシャが嫁いだときの結婚式場だったお城です。 週末は特別に城内(公園内)に入れました。 ライトアップが眩しい… こちらは住宅街の中を流れる川の両側の夜桜。 左端に写っている建物は軽食・喫茶店で…

観光地でない桜花園

こんな桜も標本植樹されてたのか… ことし初めて気付きました。 まだ若木ですが、上品ながら存在感がありました。 植物園らしい取り合わせです。満開、絢爛。 イベントも。「京都さくらよさこい」 この樹はエドヒガン系の枝垂れ。大物です。 花が小さくて満開…

再建企業

スーパーで牛乳を買うとき、迷わず「明治おいしい牛乳」を選びます。森永のおいしい牛乳でなく明治です。もちろん味の差が分かったうえで好みなのですが、一般商品に比べて3割も高いのにそれを選ぶのはその企業を信頼していて、ファンだからです。 経営状況…

花冷え

開花後に寒くなりました。夜の気温は5℃を下回りました。 こころやさしい京都の人は「花が長持ちしてよろしおすなぁ」 と、花冷えを讃えます。 でも、寒い夕刻です。 円山公園の花見宴会の場所取り茣蓙も寒そうです。 枝垂れ桜の痛々しい老木の傍らに、元気…

花よりタケノコ

春分が過ぎて朝日が眩しい季節がやってきました。 なぜか風の強い日にくしゃみがでるのは、どうしてなのかなぁ 例年は五月連休辺りの花粉に反応していたのですが、今年から新たな花粉にも反応するようになったみたいです。 で、クンシランはうまく咲いてくれ…

バラエティ番組に画像を提供

日本テレビ「解決!ナイナイアンサー」(2月23日、21:00〜21:54放送)に、過去にアップしたジャンボタニシの卵の画像が一瞬使われるらしい。 写真は2003年に撮影したもので、2012年に記事にしたとき私の保存写真を使いました。 この卵はあまり気持ちの良いも…

かわいそうな欅並木

ケヤキはのびのび空に広がっている姿がいい。 欅の樹型って、健康で元気な子どもが描く木のような姿じゃないの? ところが、うちの近所の街路樹ですが… 時を経てトンネルのような大らかなケヤキ並木を楽しみにしていたのに。 事情があるとしても、この剪定は…

コーヒー苗の越冬

この異常な寒暖は困ったものです。 暖かい年末年始から一転して、1月半ばに超寒気が来襲。 最低気温マイナス4℃の日が2日続きました。 屋内に退避したコーヒーの木が、ついに寒さでやられました。 昨年6月に発芽したものです。 昨年の9月からはあまり成長…

小正月イブ

またまた、ゆっくりしてしまいました。 ま、明日は小正月だから…(^-^;

春音を寿ぐ

まるで3月のような暖かい雨です。 世は仕事始めというのに、ぐうたら正月の余韻を味わっています。 体力を使わない一週間の延長? てか、暖気運転? 今宵はライブハウスにて惰性を払拭?しようとしている訳ですが…(^-^; すでに、ん?マークを多用してしまい…